2021.09.29カテゴリー:
今回は聞きなれない金具の話です。
非接触で入室管理をする電気錠に電気を送るために
扉の丁番側に「通電金具」と呼ばれる金具が付いています。
扉を開閉する時に挟まらない様にそれでいて電気を安定して
送り遠隔で施錠、開錠等の操作が出来たりタイマーで施錠したり
鍵が開いているか閉まっているか事務所や防災センターで確認
できる為に無くてはならない部品です。
一般的には気にしないし見かけても気にも留めない部品ですが
電気錠には必ず使用される大事な部品です。
こんな部品の交換も承っておりますので気軽にお問い合わせ下さい。
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |